5/21(日)は藤森手づくり市です!

京都は連日、晴天が続いてます。
昨日も山際がくっきりスッキリと冴え渡る1日でした。

梅雨を前に、晴天の続く一週間です。
とはいえ、
朝晩の気温差に身体がついていけません。
昼間は夏日を超えて、真夏日の数日。
この時期らしい空気の乾いた天候なのが救いでしょうか。

明日5/21(日)は、藤森神社で開催される手づくり市に参加します。

今回で三回め。
新緑のお社の参道で、
伏見の旬の野菜カレーを今回も提供します。
あまい甘いスナップエンドウのカレーライスをお出しします。

ふしみBa野菜部も地元の野菜の直売をします。
深草産のスナップエンドウと

ほうれん草、
久我産のうまい菜を販売。
もちろん無農薬無化学肥料で育てた新鮮野菜です。

新緑の萌える藤森神社での手づくり市、
ぜひお出かけください。お待ちしています。

【来週のカレー】 スナップエンドウのチキンキーマカレー

タケノコの時期も終わり、初夏の旬野菜がどんどん出てきました。
美味しい嬉しい初夏。

冬の野菜とは違う柔らかさと甘さが
初夏の野菜の持ち味ではないでしょうか。
格別の美味しさがあります。

サラダのキャベツもこの時期は”春キャベツ”。
シャキシャキというよりフワフワ、サクサクという感じでしょうか。

そして初夏の野菜と言えば”えんどう豆”。
ジャックと豆の木ではないですが、
天まで伸びていく力強さを感じます。

一押しは”スナップエンドウ”。

地元深草の風緑さんのスナップエンドウ、
甘くて柔らかくて、口の中が至福に包まれます。

ということで今週と書きたかったのですが、来週のカレーライスは、
スナップエンドウのチキンキーマカレーです。(今週は品切れてしまいました、すみません)

もう一つ、季節先取りでズッキーニのチキンキーマカレーもお出しします。

初夏の旬野菜カレー、ぜひ食べにいらしてください。

それにしてもマメは野菜なのに、なんで豆の木なんでしょうか…⁇

5月8日(月)京都ではアラメの日、うずらでもアラメの日

5月8日は、小鉢の日だそうです。
そして、京都では、8のつく日は、アラメの日。
京都では月のうち、
決まった日に決まったものを食べる習わしがあるそう。
古くからの合理性と倹約を貴ぶ商家の習わし。
以前もFBの投稿でふれたことがあります。

決まった日というのは、
1日、15日、月末、そして8のつく日。

1日と15日は、にしんこぶ。鰊と刻み昆布の炊き合わせ。
8のつく日は、お揚げとアラメの炊いたん。
月末はおから。豆腐と違って切る手間のいらないことからきらずと言われる おからの炊いたんを月末には食す。

そんな京都の食の習わしに学び、
8のつく日は、うずらでもランチの小鉢にアラメを使ってます。
アラメ。
ひじきほど知られてませんが、使い方はひじきのように使えます。
それでいて、ひじきよりも国産ものが安価で手軽に手に入ります。

決まった日に決まったものを食べる習慣は、
普段旬の野菜を食べるのに加えて、
海から離れた京都の地で、
ミネラル、カルシウム、たんぱく質を
合理的に摂取する京都人の知恵というべきもの。

なんでも手に入るようになった今では、
かつてのような有用性とは違いますが、
ミネラルとカルシウム不足になりがちな現代の食生活にも
十分に意義のある食の習わしではないでしょうか。

8のつく日は、アラメの小鉢を食べに是非うずらに来てください。

お揚げとアラメの炊いたん。基本系。
さっぱりとサラダ風
旬野菜の炊いたんにアラメをプラス
月末バージョン。アラメ入りおからの炊いたん。

6日(土)営業しています! 

今日は地元の祭りに参加。神輿を担いできました。

三連休も終わり、
明日6日土曜日は営業します。
ゴールデンウィークも最終盤。

お天気が少し心配ですが
美味しいコーヒーとカレーを用意しておりますので
伏見歩きにぜひお立ち寄りください。


レギュラーカレー


チキンカレー

好評のタケノコカレーも来週前半で終わりそうです。
(画像はちょっとわかりにくいですが(^^;
タケノコをおいしくゆでているところです)

旬のカレーを食べ逃しなく、ぜひ。
皆さまのお越しお待ちしています。