ブログ

本日7/11(水)野菜直売の日です!

西日本の豪雨災害で被災された方に心からお見舞い申し上げます。

毎週水曜日うずらは野菜直売の日。
本日7/11(水)野菜直売いたします。

野菜をつくってくださる、桂川沿いの久我の壇さん。


ご自宅も畑も被害を免れました。

5年前の豪雨被害から洪水を想定し、堤防が溢れたら即時避難体制を取られていたそうです。
桂川上流の日吉ダムの放流により広域にわたる避難指示に不安な夜でしたが、今回は5年前の水害の教訓から、自衛隊も早めに動き、三倍ほどの土嚢が積まれ洪水を避けられたと安堵されていました。

雨が止んだ週明け、一気に真夏になりました。
最盛期に入った夏野菜をみなさまにお届けします。
モロヘイヤ、茄子、唐辛子、そして地元深草からプリンスメロンも入荷しました。

喫茶うずら 緑のカーテンがどんどん伸びています

みなさまのお越しお待ちしています。

7/14(土)ふしみBaのカレー部企画第4弾「縮小都市の持続可能なかたちを考える」

昨日はうずら前の公園でほんの一瞬ですが蝉の初鳴き。
この初鳴き、いつもより半月ほど早い感じがします。
蝉が鳴き始めればもう梅雨明けも間近なはずですが、京都では梅雨明けは祇園祭りの山鉾巡行の頃というのがこれまでの感覚なので、本当今年の天候不順は尋常ではない感じがします。

久々のブログですが、今回はうずらを会場にしてのカフェイベント、「ふしみBaカレー部」企画のお知らせです。
ふしみの魅力を発見・発信するふしみBaのカレー部企画第4弾です。

https://www.facebook.com/events/1983246138354811/

日時: 2018年7月14日(土)19:00~
会場: 喫茶うずら
参加費:季節の特製カレーと資料代込み1500円
定員: 20名(要予約)
申込み方法:fushimiba_post*yahoo.co.jp (*を@に)にメール もしくは 075-642-8876 喫茶うずらに連絡をお願いいたします。

人気の街、京都市も平成30年に入り147万を境にここに来て人口減少に転じつつあります。わが街伏見区は以前から29万人台から28万人台へ下り坂傾向ははっきりしています。

日本の人口が減少に転じ、人口減少だけでなく都市の縮小ももう現実のものになっています。
日本が縮小していくのは避けられない中で縮小を悪いことと考えず、縮小を前提に都市を作り変えて行くことが求めらているのではないでしょうか。

「縮小都市の持続可能な形を考える」て題して、昨年まで龍谷大学で教えておられた矢作弘さんをお迎えしてのふしみBaカレー部企画。

7月は京都は祇園祭りの真っ最中。これから先の京都を考えるにはうってつけの月。
伏見の旬野菜のカレーを食べながら京都の未来をあれこれと考える企画です。
三連休の土曜日ではありますが、皆さまのご参加をお待ちしています。

うずらの「夏至カレー3days」は6/20,21,22日!

夏至の日にはカレーを食べる。#夏至カレーのムーブメントがじわじわ広がってます。

夏至カレー(@公式)3days!(twitter)

一年で昼のいちばん長い日、夏至は今年は6月21日(木)。
この前後三日間の20,21,22日、うずらでも「夏至カレー3DAYS」としてこの夏一押しカレー二品をお値打ち価格でご提供。会計時10%オフします。

この夏一押しカレーは合いがけカレーの以下の二品。

定番チキンカレーとチキンキーマカレーの合いがけカレーと

定番チキンカレーと美山鹿肉キーマカレーの合いがけカレー

夏至の日は日本では全国的に梅雨の時期。
梅雨の時期こそがカレーのいちばんのオススメの時期です。

ジメジメと物が腐りやすい時期には薬膳的にも絶妙なスパイス群がとても効きます。
そしてスパィシーなカレーは梅雨の時期のイマイチスッキリしない体調をシャキッとさせます。

20日、21日、22日の 三日間、うずらは「夏至カレー3DAYS」。
皆さまのおいでをお待ちしております。

#夏至カレー

今年も緑のカーテン準備しました

今年も緑のカーテン、準備しました。

今年はちょっと出遅れました。
年々夏が早くなってなるので梅雨に入る前の5月中にはやりたかったのですが、今年は10日程遅くなりました。

うずらは東側が全面ガラス張り。
陽射しが入って、明るい店内なのですが、夏の陽射しは半端ありません。
夏は太陽が高いので、午前中が勝負です。
ガラス面を葉っぱで覆って、午前中の強い陽射しをカバーして、少しでもエアコンの効率を助けるのに、緑のカーテンはとても役にたちます。

今年はゴーヤと朝顔を植えました。そして大豆くらぶの大豆も3つぶ植えてみました。

毎年恒例になっているので、植えつけ作業をしていると、ご近所の方に「今年もゴーヤ植える時期ですか。 」と声をかけていただきました。

ぐんぐんと伸びて、大きく葉っぱが繁ってくれますように、毎日声を掛けます。

京都も入梅 梅漬けの季節

京都も水曜日に梅雨入り。例年より1日早いそうです。
今年も祇園祭りの山鉾巡行の頃まででしょうか、梅雨空が続きます。

梅の実が出回る頃だから入梅。
うずらでも梅シロップ用に梅を漬けました。いつも野菜直売をしている「だん弥さん」の頃合いの梅が手に入りました。

綺麗に洗ってヘタのところを処理して、水気を拭いてから、粗製糖で漬け込みました。甘味料は氷砂糖とか蜂蜜とか、色々選ばれますがうずらでは粗製糖。店のコーヒーシュガーにも使っていることもありますが、仕上がりにいちばんコクがあるように思います。

梅雨が明ける前には飲めるようになりますでしょうか。毎日、美味しくなりますようにと優しくゆすって仕上がりを待ちます。

さて梅雨の頃は飲食店にはとても心配な季節です。ジメジメした湿気のなかで食中毒の危険度が増す時期です。少し時間が出来たので冷蔵庫の清掃を念入りにしました。アルコールで仕上げ拭き。緊張感を持って営業します。

近くの名神高速道路の高架脇の公園では紫陽花の花が綺麗に咲いてます。

梅雨の時期を楽しませてくれる紫陽花の鮮やかな色を眺めながら、雨の時期を出来るだけ快適に過ごしていきたいと思いました。

梅雨の時期にはさっぱり出来る食べもの、飲み物、用意して皆さまのお越しをお待ちしております。
雨の時期、出かけるのがおっくうになる時期ですがうずらにぜひおいでください。

世界禁煙デー/禁煙週間

5月31日は、世界保健機関(WHO)が定める「世界禁煙デー」です。日本では5月31日から6月6日までを「禁煙週間」としています。

うずらの店内を全面禁煙にしたのが昨年の2月末。一年以上が経ちました。
昨日も新しく来られたお客さまが「タバコは吸えますか。」と聞かれましたが店内禁煙であることをお伝えしました。お客さまもすぐに受け入れられ、ゆっくりとカレーとコーヒーを楽しんでいかれました。

開店から10年以上喫煙可の喫茶店でしたから、店内全面禁煙への選択はとても大変でした。うちのような小さな店は店内を分割して喫煙室を分離することもできません。小さな店にとって受動喫煙対策は本当に死活問題になり得て、思うほど簡単な選択ではないのです。
しかし、いまは「美味しい空気のお店」にして自分自身も心安らかに気持ちよく仕事を出来るようになり、よかったと思っています。

小さなお子さんを連れて来ていただくお客さまもあります。大人と違い自分の意思で入る店を選択できません。とても申し訳ない気持ちになります。
そしてそんな風に思うことがつのる中でお昼を手伝ってくれていたアルバイトの女性が妊娠されたことがわかりました。結論を出して、店内全面禁煙化を決めました。

吸っていない人までもが健康被害にさられるのですから、受動喫煙対策による飲食店での店内全面禁煙の流れは本来なら必至でした。しかし喫煙者が所属議員の5割を超える政党が政権政党にあることによって、受動喫煙対策は結局骨抜きにされてしまいました。
確かに長年喫煙可で営業をしてきたお店にとっても店内禁煙はとてもハードルの高いものですから、全面禁煙化が流れたことで安堵する面もあったかもしれません。
しかし、もうすでにタバコの害は明明白白なのだから、受動喫煙対策を理由をつけて放置してはだめだったのです。

かつて電車の中や観光バスの中でもタバコを吸えるのが当たり前だった時代がありました。それほど前のことではありません。最初はほんの少数の人たちが声を上げ始めただけですがやがて、その声が常識になりました。

結果として、他人に害を強要することは駄目ということは私達が長い時間をかけて選んだことです。それは道理だからだと思います。
「美味しい空気のお店」で誰もが美味しくいただくということもやはり道理なのです。

「美味しい空気のお店」で美味しいコーヒーのカレーを楽しんでください。
皆さまのお越しをお待ちしています。

今週の旬野菜カレー 茄子とズッキーニのカレー

今年は季節が早いですね。
昨日は、九州と四国が梅雨入りとのこと。まだ5月ですよってつぶやきたくなります。
近所の野菜直売所に行くと夏野菜が梅雨を前にどんどん出てきています。

先週からズッキーニのカレーはじめ、一週間でズッキーニもふっくら美味しくなってきました。夏野菜の主役、茄子もでてきました。

ということことで、今週の旬野菜カレーは、茄子とズッキーニのカレーです。
油でさっとあげた茄子とズッキーニ、うずらのスパイシーカレーによく合います。
先日もお客さまが「今年は茄子のカレーはまだですか?」って尋ねられました。

そう、今年はちょっと早くでてきました。

定番のチキンカレーとチキンキーマカレーにトッピングしました。

京都も梅雨入り間近ですね。曇りがちの空に湿っぽい空気です。

夏野菜とスパイシーカレーで鬱陶しい季節をしのいでいきましょう。
皆さまのお越しをお待ちしております。

喫茶うずらのアイスコーヒーはいかが

曇りがちの空ですがカラッとした空気の土曜日の朝です。

昨日金曜は真夏日。今年の五月の天候不順は尋常でありません。
普段はホットコーヒーのお客さまも昨日はさすがにアイスコーヒーを注文される方が何人もありました。身体が暑さについていけません。

うずらのアイスコーヒーは、冷製珈琲専用豆を使ってます。

コクがあるのにキレがある。よくお客さまに「うずらのアイス(コーヒー)は濃いから好き」と言っていただきます。
コーヒーの旨みをアイスで味わうために濃いめに仕上げ、なおかつのど越し爽やかにキレのある味を目指しています。

これから暑くなる季節、そして梅雨も間近のこのごろ、コクとキレの二つを味わえるうずらのアイスコーヒー いかがでしょうか。

梅雨前の爽やかな週末です。皆さまのお越しをお待ちしております。

6/3(日)「革靴を履いた猫」の靴磨きワークショップ/フサイフォンライブ/だん弥さんのオーガニック野菜直売

うずらを会場に地域の魅力を発見、発掘する「ふしみBa」の1日イベントのお知らせです。

「革靴を履いた猫」の靴磨きワークショップに、フサイフォンライブ。そして伏見・久我(こが)のだん弥さんの新鮮オーガニック野菜の直売。
6月3日、日曜日はお気に入りの革靴を持ってうずらへどうぞ。

「革靴を履いた猫」。
龍谷大学出身の学生たちが社会的企業した伏見発ともいうべき会社。
社長の魚見さんは学生時代は、伏見の頑張る農家さんを応援する「伏見わっしょい新党」の党首でもありました。
わたしが「だん弥さん」と繋がったのも魚見さんとご縁があったからです。その後、学内で障害者団体に関わる活動から仲間たちと「革靴を履いた猫」を立ち上げました。
靴磨きを通じて、「与えられる存在から与え分かち合う存在」目指して、活動を広げています。彼らのミッションと夢を聞きに来てください。ピカピカに磨き上げられた靴に映る優しい未来が見えるはず。

フサイフォンライブは2度目。透き通る歌声で真っ直ぐに生きることを歌い続けるパワフルな男女ツインバンドです。

野菜直売は、うずらの毎水曜日の野菜直売でお馴染みのだん弥さんの新鮮オーガニック野菜がお値打ち価格で手に入ります。

******お越しください、トリプル企画********
6月3日(日)フサイフォン・ライブ

「革靴をはいた猫」出張靴磨き

伏見野菜の店頭販売
***************************

日時:6月3日(日)14:00~15:30 フサイフォン ライブ
10:00~13:00 出張靴磨き
12:30~13:00. 魚見航大さんのお話
*10:00~14:00 伏見野菜の店頭販売

会場:喫茶うずら

料金:
【フサイフォン・ライブ】
「投げ銭制」
皆様の応援するお気持ちをその場でお願いします。
ワンドリンクのご注文をお願いしています。

【靴磨き】 Basic 1000円
コーヒーとセットで1300円(当日のみ)
*特別なご要望にも応じます(別料金)
*修理もできますが、その場合は一時お預かりとなります。
ご相談ください

*14:00から「フサイフォン・ライヴ」

これも、乞うご期待!

https://www.facebook.com/fushimiba/posts/610800432638436

6月3日はうずらへゴー‼️

今週の旬野菜カレーは四種類(エンドウ豆、スナップエンドウ、九条ねぎ、ズッキーニ)

豆の季節は短い。でも甘い豆は格別です。

先週から始めたスナップエンドウのカレーに加えて、エンドウ豆のカレーを今週はプラスです。
鞘にいっぱいに詰まったエンドウの実。ぷりぷりに弾けそうなくらいに生命力に溢れます。

今週の旬野菜カレーは四種類です。

エンドウ豆のチキンキーマカレー。
サッと素揚げしてチキンキーマカレーに加えてみました。甘みと香りがスパイシーカレーにマッチ。

スナップエンドウのチキンキーマカレーは、甘みとその食感が食欲を誘います。

九条ねぎのチキンキーマカレー。九条ねぎはやはり京野菜の代表選手。好評です。

そしてようやく出始めたズッキーニを使ったカレー。まだまだ走りなので小ぶりですが、食感がたまりません。

やはり初夏の本場は甘みがテーマです。
甘いと辛いがひと皿で味わえる初夏の旬野菜カレーたちを食べに来てください。